top of page
NPO法人つなぎ手
お知らせ

 NPO法人つなぎ手の活動の主な地域では、高齢化率が35%以上となっている地域もあります。今こそ人とのつながり、マンパワーが力を発揮する時です。

 高齢者とは名ばかり、退職されてもまだまだ元気で地域の役に立ちたいと考える方と、ちょっとした事なんだけど手伝ってほしいなと思う人、そんな人たちの気持ちをつなげる「つなぎ手」になりたいと私たちは想います。

★ ボランティア登録をしてくださる市民

 大募集中!

☆移動販売を担当くださる方も募集中です。

市民後見人フォローアップ研修
第1回研修を9月27日に実施しました。
13名の方が参加され、熱心に事例検討会に参加されました。
第2回は11月27日に障害の理解について行います。
会場は前橋市総合福祉会館第1会議室で、13:30~16:00です。

内容は

  • 障害を理解する。

  • 支援の実際を知る。
    (事例の紹介も含む)


権利擁護事業について
法人後見を2023年6月から始めました。個人が受けるのではなく法人が受けることによってリスクを少なくします。ご相談は随時受けつけています。​市民後見人養成講座受講者の
皆様には、法人後見の担い手にもなっていただけます。
おたがいさま事業について
気兼ね遠慮なく依頼いただくために、30分当たり500円という有料のサービスを始めることといたしました。
草刈や木の剪定などしていただける会員さんもおられるため、どうぞ気軽にご相談ください。
通院介助、買い物支援は20円/Kmの実費で行っています。
 2月から依頼が増えてきています。


ごちそうさま事業について
偶数月の第2水曜日の10時から行います。
​詳細はそれぞれのページでご覧ください。

 ☆4月10日は、お花見をしました。
粕川町女渕の城址公園はちょうど見頃でした!


はつらつカフェは毎月4か所で開催しています。
大胡地区 2か所 
粕川地区 2か所です。
​今年度も実施しますので、是非お出かけ下さい。

 

NPO法人つなぎ手 会員募集
bottom of page